投稿者「皆葉太」のアーカイブ

下妻市の多宝院

下妻市にある隠れた桜の名所「多宝院」に行ってきました。枝垂れ桜見頃です。撮影日2025年4月2日

カテゴリー: ブログ | 下妻市の多宝院 はコメントを受け付けていません

般若院の枝垂れ桜

龍ヶ崎市にある般若院の枝垂れ桜見に行きました。だいたい5分咲きくらいです。立ち寄ったのは3月26日です。もう少しで満開かな。

カテゴリー: ブログ | 般若院の枝垂れ桜 はコメントを受け付けていません

香取神宮

春の日差しに誘われて、香取神宮の桜見に行ってきました。見頃まではもう少しさきかな。

カテゴリー: ブログ | 香取神宮 はコメントを受け付けていません

つくば臨時休業のお知らせ

2025年4月13日(日)12:00~16:00都合によりつくば店休業いたします。  

カテゴリー: お知らせ | つくば臨時休業のお知らせ はコメントを受け付けていません

雨引観音に馬出没!!

雨引観音に馬が出没しました。 実は、マダラ鬼祭という行事の準備のためだそうです。雨引観音には何度か伺ってますが、馬見たの初めてです。本番は騎乗して階段上っていくそうです。

カテゴリー: ブログ | 雨引観音に馬出没!! はコメントを受け付けていません

真壁のひな祭りと町並み散策

真壁のひな祭りを見てきました。真壁の町並みも素敵です。

カテゴリー: ブログ | 真壁のひな祭りと町並み散策 はコメントを受け付けていません

㈱シャルマン2025年春新型発表会

ラインアートシャルマンでおなじみ㈱シャルマン2025年春の新型発表会に行ってきました。そこで面白いもの見せてもらいましたので紹介さえて頂きます。 一枚目の写真は、なんと550万円のダイヤちりばめたメガネ。完全に見るだけで … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | ㈱シャルマン2025年春新型発表会 はコメントを受け付けていません

SABIO入荷しました

ラインアートシャルマンでおなじみ㈱シャルマンの中でも、お求めやすいメガネ「SABIO」が入荷しました。もちろん国産、鯖江の軽量チタンを使用した高品質なメガネです。使いやすいオーソドックスなデザインを採用。オーソドックスな … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | SABIO入荷しました はコメントを受け付けていません

ラインア-トシャルマンのニューモデルが入荷しました

ラインア-トシャルマンのニューモデルが入荷しました。 まるで掛けていることを忘れてしまうような掛け心地。ラインアートシャルマンを掛けてしまうとあまりの掛け心地のよさに他のメガネが重く感じてしまうほです。こめかみ包み込むよ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | ラインア-トシャルマンのニューモデルが入荷しました はコメントを受け付けていません

雨引観音と出雲大社

あけましておめでとうございます 初詣は近くの神社で済ましてきましたので今回は雨引観音と出雲大社にお参りに行ってきました。出雲大社といっても常陸国出雲大社、笠間市です。写真3枚ずつUPします。ご覧ください。

カテゴリー: ブログ | 雨引観音と出雲大社 はコメントを受け付けていません

年末年始の営業につきまして(つくば店)

本年も弊店をご愛顧いただき大変ありがとうございます。年内は30日まで通常営業いたしますます。31日は17時ころまでで閉店させていただきます。 新年は1月4日より初売りとさせて頂きます。皆様のご来店心よりお待ちいたしており … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 年末年始の営業につきまして(つくば店) はコメントを受け付けていません

O&X NEWYORK 2024年オータムコレクション(OT8087J)が入荷しました

O&X NEWYORK 2024年オータムコレクション OT8087J が入荷しました。 O&X NEWYORKのレディスコレクション。落ち着いたエレガントと可愛らしいカラーリングが素敵なメガネです。 こ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | O&X NEWYORK 2024年オータムコレクション(OT8087J)が入荷しました はコメントを受け付けていません

霞ヶ浦総合公園

紅葉の一番いい時は過ぎていましたが。  

カテゴリー: ブログ | 霞ヶ浦総合公園 はコメントを受け付けていません

長勝寺の紅葉

潮来市長勝寺の紅葉です。見頃でした。人も少なくゆっくりと見学させて頂きました。

カテゴリー: ブログ | 長勝寺の紅葉 はコメントを受け付けていません

西蓮寺の大銀杏

行方市にある西蓮寺に行ってみました。樹齢1000年を超える大銀杏。立派です。

カテゴリー: ブログ | 西蓮寺の大銀杏 はコメントを受け付けていません

もみじ谷

水戸偕楽園近くのもみじ谷です。圧巻の景色、素敵ですね。

カテゴリー: ブログ | もみじ谷 はコメントを受け付けていません

水戸偕楽園の好文亭

カテゴリー: ブログ | 水戸偕楽園の好文亭 はコメントを受け付けていません

閉店時間変更のお知らせ

平素よりメガネサロンみなばをご愛顧頂き大変ありがとうございます。 都合によりつくば店を、2024年11月24日(日)18時に閉店させていただきます。ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

カテゴリー: お知らせ | 閉店時間変更のお知らせ はコメントを受け付けていません

O&X NEWYORK 2024年オータムコレクション(OP-J67)が入荷しました

O&X NEWYORK 2024年オータムコレクション OP-J67 が入荷しました。 今までのO&X NEWYORKになかった厚みのあり生地を使用。6ミリの厚さのあるインパクト抜群なメガネに仕上がってま … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | O&X NEWYORK 2024年オータムコレクション(OP-J67)が入荷しました はコメントを受け付けていません

七つ洞公園

今年6月に伺った水戸の七つ洞公園のまた行ってきました。バラなどがぼちぼち咲いているような感じでした。あと一か月後くらいから紅葉がはじまるかな。

カテゴリー: ブログ | 七つ洞公園 はコメントを受け付けていません

歌手の中島みゆきさんがご使用になられているメガネです

歌手の中島みゆきさんがご使用になられているメガネです。 ブランド:ラインアートシャルマン カラー :ブラック サイズ :48 価格  :50,600円(税込) サイドの2本のラインがベースのゴールドの上にさらにブラックと … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 歌手の中島みゆきさんがご使用になられているメガネです はコメントを受け付けていません

コスモス

まだまだ、蒸し暑い日もありますが確実に季節は秋になってます。

カテゴリー: ブログ | コスモス はコメントを受け付けていません

弘経寺について

なんの下調べなしで立ち寄った「弘経寺」ですが、なんと徳川家とつながりがあったそうです。境内には徳川家康の孫娘「千姫」の千姫御廟もありました。

カテゴリー: ブログ | 弘経寺について はコメントを受け付けていません

弘経寺の曼殊沙華

常総市にある弘経寺の曼殊沙華を見てきました。一面の曼殊沙華あり、トンボあり、で見ごたえありです。

カテゴリー: ブログ | 弘経寺の曼殊沙華 はコメントを受け付けていません

夏季休暇につきまして(メガネサロンみなば つくば店)

8月13日(火)から15日(木)まで休暇いたします。ご迷惑お掛けいたしますが何卒宜しくお願いいたします。    メガネサロンみなばつくば店

カテゴリー: お知らせ | 夏季休暇につきまして(メガネサロンみなば つくば店) はコメントを受け付けていません

ソリッドブルー2024年のニューモデル(S262)入荷しました

ソリッドブルー2024年のニューモデル S262 が入荷しました。詳細は準備でき次第ソリッドブルーのページで紹介させていただききます。 掲載モデルデーター カラー:Black-GrayBlueSasa サイズ:54ミリ  … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | ソリッドブルー2024年のニューモデル(S262)入荷しました はコメントを受け付けていません

ソリッドブルー2024年のニューモデル(S261)入荷しました

ソリッドブルー2024年のニューモデル S261 が入荷しました。詳細は準備でき次第ソリッドブルーのページで紹介させていただききます。 掲載モデルデーター カラー:Navy-NavyMarble サイズ:48ミリ ¥41 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | ソリッドブルー2024年のニューモデル(S261)入荷しました はコメントを受け付けていません

霞ヶ浦総合公園

霞ヶ浦総合公園にハスの花見に行ってきました。  

カテゴリー: ブログ | 霞ヶ浦総合公園 はコメントを受け付けていません

大宝八幡宮

先週に続きまたまた素敵なところ発見しました。今回は下妻市の「大宝八幡宮」です。境内の奥に進むと、なんと一面のアジサイ。4000株を超えるアジサイに圧倒されました。こんなに近くに素敵にところがあるなんて。まだまだ知らない所 … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 大宝八幡宮 はコメントを受け付けていません

七つ洞公園

またお気に入りの場所見つけました。水戸の「七つ洞公園」。イギリス式の庭園と建物が素敵です。池や、ダムなどを見ながら小一時間のお散歩楽しんできました。 平成24年には、映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地として使用されたそうで … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 七つ洞公園 はコメントを受け付けていません

アジサイめぐり 涸沼自然公園

先週に続きアジサイを巡ってきました。今回は涸沼自然公園。だいたい5分咲きくらいでした。

カテゴリー: ブログ | アジサイめぐり 涸沼自然公園 はコメントを受け付けていません

杉本圭2024年春のニューモデル入荷しました

杉本圭2024年春のニューモデル KS164 が入荷しました。詳細は準備でき次第杉本圭のページで紹介させていただききます。 掲載モデルデーター カラー:ブルーササ サイズ:48ミリ ¥49,500(税込)

カテゴリー: お知らせ | 杉本圭2024年春のニューモデル入荷しました はコメントを受け付けていません

アジサイめぐり 雨引観音

6月に入りアジサイの季節になりました。今年最初は雨引観音に行ってきました。咲き具合はだいたい5分咲きくらいでした。

カテゴリー: ブログ | アジサイめぐり 雨引観音 はコメントを受け付けていません

水郷潮来あやめ園

水郷潮来あやめ園に行ってきました。見頃はもう少し先のようです。 アジサイも咲いてました。蝶々もひらり。

カテゴリー: ブログ | 水郷潮来あやめ園 はコメントを受け付けていません

千波湖のD51

カテゴリー: ブログ | 千波湖のD51 はコメントを受け付けていません

国立科学博物館筑波実験植物園 その2

カテゴリー: ブログ | 国立科学博物館筑波実験植物園 その2 はコメントを受け付けていません

国立科学博物館筑波実験植物園

つくば市民26年目で初めて「国立科学博物館筑波実験植物園」行ってきました。近くなのになかなか行く機会がなくて。行った感想は「すばらしい、もっと早くに行っておけばよかった」です。中は迷路のような感じで自然のなかをウロウロし … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 国立科学博物館筑波実験植物園 はコメントを受け付けていません

小貝川ふれあい公園

下妻市の「小貝川ふれあい公園」に行ってきました。2度雨に当たってしまいましたが、初めて好天で花がきれいでさいこうでした。筑波山をバックに花畑いい景色です。3枚目の、油絵風に加工した写真もご覧ください。

カテゴリー: ブログ | 小貝川ふれあい公園 はコメントを受け付けていません

ハイビスカス咲きました

今年初のハイビスカス咲きました。しかし、こんな寒い日に。ただいまの気温12度です。

カテゴリー: ブログ | ハイビスカス咲きました はコメントを受け付けていません

キオヤマト2024年春のニューモデル入荷しました

キオヤマト2024年春のニューモデル KT503J が入荷しました。詳細は準備でき次第キオヤマトのページで紹介させていただききます。

カテゴリー: お知らせ | キオヤマト2024年春のニューモデル入荷しました はコメントを受け付けていません

リーゴXW4072入荷しました

Re + ego 再び、私をはじめる 仕事、子育て、家事…。これまでの日常生活をちょっと変えて、自分自身を見つめる時間を増やしたい。 また自分らしい新たな一歩を踏み出したい40代50代の大人の女性のため、ナチュラルで上質 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | リーゴXW4072入荷しました はコメントを受け付けていません

水郷潮来あやめ園

あやめにはまだまだ早いし、藤もちらほら。そこで鯉のぼりにしてみました。

カテゴリー: ブログ | 水郷潮来あやめ園 はコメントを受け付けていません

花見

近所の反町公園で桜見てきました。満開の桜の下、子供たちの元気な声が楽しそうでした。この後は八重桜の出番です。

カテゴリー: ブログ | 花見 はコメントを受け付けていません

今ご使用のメガネが手軽にサングラスになる

今ご使用のメガネが手軽にサングラスになるクリップオンブレーカー入荷そました。ドライブ中の眩しさや、フィッシングでの水面の乱反射、ゴルフの時の芝目もハッキリします。是非ともお試しください。 税込 2,530円

カテゴリー: お知らせ | 今ご使用のメガネが手軽にサングラスになる はコメントを受け付けていません

商品入替のため特価販売

商品入替のため一部商品を特別価格でご奉仕させていただきます。具体的ね商品、割引価格などは店頭でご確認ください。商品がなくなり次第終了させていただきます。

カテゴリー: お知らせ | 商品入替のため特価販売 はコメントを受け付けていません

旧芝離宮庭園と新幹線と東京タワーとゆりかもめ

浜松町駅近くから撮ってきました。大都会だ

カテゴリー: ブログ | 旧芝離宮庭園と新幹線と東京タワーとゆりかもめ はコメントを受け付けていません

見頃です

遅くなりましたが今年も咲いてくれました。見頃です。

カテゴリー: ブログ | 見頃です はコメントを受け付けていません

般若院

先週に続き、龍ヶ崎市の般若院に行ってきました。一週間でほぼ満開。自然の力は素晴らしい。

カテゴリー: ブログ | 般若院 はコメントを受け付けていません