投稿者「皆葉太」のアーカイブ

白鳥の湖

カテゴリー: ブログ | 白鳥の湖 はコメントを受け付けていません

地元の宝

地元の宝、霞ヶ浦です。この日は風が強く波立っていて荒れてました。

カテゴリー: ブログ | 地元の宝 はコメントを受け付けていません

お散歩

朝日峠展望公園でお散歩を楽しんできました。 宙に浮かんだような不思議な枝発見 ススキの穂がきれいに光ってました

カテゴリー: ブログ | お散歩 はコメントを受け付けていません

大子 月待の滝の紅葉

カテゴリー: ブログ | 大子 月待の滝の紅葉 はコメントを受け付けていません

浅草 浅草寺の五重塔&上野 東照宮五重塔

浅草寺五重塔 東照宮五重塔

カテゴリー: ブログ | 浅草 浅草寺の五重塔&上野 東照宮五重塔 はコメントを受け付けていません

里美の案山子祭り

よく出来てます。誰だかわかりますか?

カテゴリー: ブログ | 里美の案山子祭り はコメントを受け付けていません

里美の案山子祭り

毎年恒例猫バス 今年はひよっこのみね子さんです。 〆は稀勢の里

カテゴリー: ブログ | 里美の案山子祭り はコメントを受け付けていません

大子 月待の滝

店長のクマです。久しぶりに大子の月待の滝に行ってきました。もみじの見ごろには少し早すぎたようでした。

カテゴリー: ブログ | 大子 月待の滝 はコメントを受け付けていません

国際メガネ展(IOFT)

店長のクマです。今年も国際メガネ展(IOFT)に行ってきました。 その前に上野に立ち寄り 会場は今年も大賑わい。 別の場所ではこんな展示会も行われていました。

カテゴリー: ブログ | 国際メガネ展(IOFT) はコメントを受け付けていません

新しい鉢植え

店長のクマです。新しい鉢植えが届きました。

カテゴリー: ブログ | 新しい鉢植え はコメントを受け付けていません

霞ヶ浦総合公園

店長のクマです。久しぶりに霞ヶ浦総合公園に行ってきました。 曼殊沙華が咲いてました。

カテゴリー: ブログ | 霞ヶ浦総合公園 はコメントを受け付けていません

快適走行

日立バイパス。海の上を走ります。平日のせいか快適に走行出来ました。

カテゴリー: ブログ | 快適走行 はコメントを受け付けていません

北茨城 五浦六角堂

店長のクマです。五浦六角堂のつづきです。今回は六角堂から見える海の様子と、岡倉天心宅内部をご紹介いたします。

カテゴリー: ブログ | 北茨城 五浦六角堂 はコメントを受け付けていません

北茨城 五浦六角堂

店長のクマです。北茨城の五浦六角堂を見てきました。 岩礁に立つ灯篭 岡倉天心宅 六角堂が見えてきました。 つづく

カテゴリー: ブログ | 北茨城 五浦六角堂 はコメントを受け付けていません

カマキリと菊

カテゴリー: ブログ | カマキリと菊 はコメントを受け付けていません

出雲大社

出雲大社にお参りしてきました。といっても笠間の出雲大社です^^。流石出雲大社のしめ縄は立派でした。少し高台なので景色も絶景です。

カテゴリー: ブログ | 出雲大社 はコメントを受け付けていません

水戸大師 六地蔵寺

大洗近くの「水戸大師 六地蔵寺」に行ってみました。  

カテゴリー: ブログ | 水戸大師 六地蔵寺 はコメントを受け付けていません

大洗港にて

店長のクマです。海を見に大洗に行ったところ、さんふらわあ号に遭遇しました。いつの日か、これに乗って北海道に行ってみたいです。

カテゴリー: ブログ | 大洗港にて はコメントを受け付けていません

花盛り

梅雨が逆戻りしたような天気が続いていますが、弊店は花盛りです。

カテゴリー: ブログ | 花盛り はコメントを受け付けていません

竜頭の滝

日光と言えば竜頭の滝。と思い、竜頭の滝に行ってきました。  

カテゴリー: ブログ | 竜頭の滝 はコメントを受け付けていません

中禅寺湖と男体山 半月山展望台より

カテゴリー: ブログ | 中禅寺湖と男体山 半月山展望台より はコメントを受け付けていません

中禅寺湖と男体山

カテゴリー: ブログ | 中禅寺湖と男体山 はコメントを受け付けていません

晴れていれば

店長のクマです。日光の明智平です。晴れていれば男体山の素晴らしい景色が見られたのですが。

カテゴリー: ブログ | 晴れていれば はコメントを受け付けていません

メガネサロンみなばの花達

カテゴリー: ブログ | メガネサロンみなばの花達 はコメントを受け付けていません

月待ちの滝

店長のクマです。暑い日が続く中、大子の月待ちの滝で思いっきりマイナスイオンを浴びてきました。

カテゴリー: ブログ | 月待ちの滝 はコメントを受け付けていません

道の駅きつれがわ

店長のクマです。栃木県さくら市の道の駅きつれがわです。さくら市の地名に魅かれてやってきました。このあと、いつも行っている、大子の月待ちの滝に向かいます。

カテゴリー: ブログ | 道の駅きつれがわ はコメントを受け付けていません

ぎんざNOW!

古い話です

カテゴリー: ブログ | ぎんざNOW! はコメントを受け付けていません

高度管理医療機器等販売業継続研修

東京虎ノ門にある日本消防会館で高度医療機器(コンタクトレンズ)販売のための継続研修を受講してきました。コンタクトをご使用頂いてるお客様に安心してお求めいただけるようしっかりと講義を聞いてまいりました。 流石、日本消防会館 … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 高度管理医療機器等販売業継続研修 はコメントを受け付けていません

ヤマ百合

店長のクマです。筑波山の朝日峠展望公園でヤマ百合発見しました。当日は幼稚園児の団体さんがいてにぎやかでした。

カテゴリー: ブログ | ヤマ百合 はコメントを受け付けていません

霞ヶ浦総合公園

店長のクマです。霞ヶ浦総合公園の蓮の花が見ごろを迎えたようですので様子を見てきました。 蓮と風車 ほかの花のきれいに咲いてます。 オシャレなハートのオブジェ

カテゴリー: ブログ | 霞ヶ浦総合公園 はコメントを受け付けていません

クマ店長の旅日記

店長のクマです。毎日暑い日が続きます。皆様お体ご自愛ください。ということで大洗の海に行ってきました。

カテゴリー: ブログ | クマ店長の旅日記 はコメントを受け付けていません

クマ店長の旅日記 鹿島神宮その2

店長のクマです。鹿島神宮は深い森が続き、その中に鹿さんがいました。なんかとっても厳かな気持ちになりました。

カテゴリー: ブログ | クマ店長の旅日記 鹿島神宮その2 はコメントを受け付けていません

クマ店長の旅日記 鹿島神宮

店長のクマです。今回は鹿島神宮に参拝に行ってきました。 北浦に鳥居を発見 ついに鹿島神宮鳥居です。先の震災後立て直されたそうです。 本殿に参拝していよいよスタートです

カテゴリー: ブログ | クマ店長の旅日記 鹿島神宮 はコメントを受け付けていません

マイナス5歳のメガネライフ

エレガントメガネでは普段使うのに重たいイメージ。カジュアルなメガネだと安っぽい。そんな方に、大人のカジュアルメガネをご用意させて頂きました。 「マイナス5歳のメガネライフ」をテーマに、上品さ、高級感は損なわず、飾り過ぎな … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | マイナス5歳のメガネライフ はコメントを受け付けていません

初物

今年最初のハイビスカス、初物です。

カテゴリー: ブログ | 初物 はコメントを受け付けていません

クマ店長のお散歩 霞ヶ浦総合公園

店長のクマです。今回は近場なので「お散歩」にしました。霞ヶ浦総合公園に行ってみました。あいにくの天気でしたが、花壇にきれいな花が咲いてました。

カテゴリー: ブログ | クマ店長のお散歩 霞ヶ浦総合公園 はコメントを受け付けていません

クマ店長の旅日記 龍王峡その2

店長のクマです。龍王峡からちょっとだけ足をのばして川治温泉も回ってみました。 相変わらず何の花かわかりません このお風呂外から丸見えです。 電車が通ればまさに撮り鉄

カテゴリー: ブログ | クマ店長の旅日記 龍王峡その2 はコメントを受け付けていません

クマ店長の旅日記 龍王峡

店長のクマです。雨模様のなか、久しぶりに鬼怒川の上流龍王峡にいってきました。 とても神秘的な風景です。 迫力あるダイナミックな景色です。 何の花かな? 迫力満点 川の中の岩か気になって

カテゴリー: ブログ | クマ店長の旅日記 龍王峡 はコメントを受け付けていません

今年の夏は

店長のクマです。今年の夏は向日葵に挑戦です。頑張ります。

カテゴリー: ブログ | 今年の夏は はコメントを受け付けていません

クマ店長の旅日記 沓掛峠の山桜

店長のクマです。茨城県大子町にある沓掛峠の山桜です。初めて見ましが目の前いっぱいに山桜が咲いていました。

カテゴリー: ブログ | クマ店長の旅日記 沓掛峠の山桜 はコメントを受け付けていません

クマ店長の旅日記 外大野のしだれ桜

店長のクマです。今回茨城県北部、大子町の外大野しだれ桜に行ってまいりました。茨城県北部といえば、今ホットなNHK朝ドラ「ひよっこ」の舞台ですね。町も「ひよっこ」で盛り上がっていました。 水辺に写った桜が幻想的とても立派な … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | クマ店長の旅日記 外大野のしだれ桜 はコメントを受け付けていません

リベンジ 上岡小学校跡地

店長のクマです。先々週訪れたときはまだ桜の開花前だった「上岡小学校跡地」に再度行ってみました。今回は散り始めで大変きれいでした。4月9日投稿の「クマ店長の旅日記 大子町「上岡小学校跡地」」と合わせてご覧ください。この日は … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | リベンジ 上岡小学校跡地 はコメントを受け付けていません

ソメイヨシノの次は

店長のクマです。ソメイヨシノが散って、八重桜の時期になりました。こうして季節が変わっていくのですね。 これからしばらく八重桜を追っていきます。

カテゴリー: ブログ | ソメイヨシノの次は はコメントを受け付けていません

2017春の新作 HUSKY NOISE

店長のクマです。ハスキーノイズ2017春コレクションです。詳細は商品入荷次第ハスキーノイズのページでお知らせいたします。 表参道のオシャレな建物で新作発表が行われました

カテゴリー: お知らせ | 2017春の新作 HUSKY NOISE はコメントを受け付けていません

花の命は

店長のクマです。花の命は何とかって言いますが、一昨日奇麗に咲いていたのに昨日の風であっという間に散ってしまいました。これからは八重桜。その次は葉桜。楽しみは続きます。

カテゴリー: ブログ | 花の命は はコメントを受け付けていません

2017秋の新作 アユミ

店長のクマです。メガネサロンみなばおすすめメガネ「アユミ」の新作です。2017年秋に発売予定です。少々お待ちください。 2タイプが新しくコレクションに追加されました。今回は「アユミ」の原点にもどりレギュラータイプになりま … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 2017秋の新作 アユミ はコメントを受け付けていません

2017春の新作 O&Xニューヨーク

店長のクマです。O&Xニューヨーク春のニューコレクションのご紹介です。 詳しくは入荷次第再度掲載いたします。

カテゴリー: お知らせ | 2017春の新作 O&Xニューヨーク はコメントを受け付けていません

メガネサロンみなば桜情報

店長のクマです。桜満開。見頃です。

カテゴリー: ブログ | メガネサロンみなば桜情報 はコメントを受け付けていません